1
Humoresque opening party
2012年11月
Enatsu Yoshimiさんの個展 Humoresque opening partyのケータリングをさせていただきました。
Humoresque 滑稽味を帯びた軽快な楽曲。そして絵本の世界もモチーフにした素敵な絵の数々からイメージをもらい今回のフードを作らせていただきました。
私が子供の時に大好きだった絵本はとてもあたたかな食べ物のシーンが印象的でした。みんなで分けながら食べるごはんは美味しいね、季節ごとに出来る食べ物は違うんだね、外で食べる食事はわくわくするね...子供の頃わくわくしながら絵本のページをめくりました。
それでも苦い思いをしながら大人なるのもとても楽しくて、美味しいと思えるものや美しいと感じる事が増えたりする。子供ときの好奇心を思い出す形やラッピング、そして口にすると大人になって覚えた味が広がります。
Enatsuさんの今回の個展も純粋で綺麗なものの中に、経験が宿っているとの解釈のもと作らせていただきました。
ディスプレー方法は、私たちが料理をディスプレー、そこへ、Enatsuさんが絵を動物型に切ったり、川の様に並べたり。素敵なセッション。本当に幸せでした。
行き詰まったり、落ち込むこともあるけれど、この食事が滑稽で軽やかで、わくわくに満ちた人生の彩りになれたなら、とてもハッピーです。
Enatsu YoshimiさんのHP
http://www.enapplejam.com/enapplejam_illustration/Home.html

メニュー
*帽子サンドウィッチ
*落ち葉オープンサンドウィッチ
*大きな岩のサンドウィッチ
*スパニッシュオムレツ
*スパイス香るハンバーグ
*フェンネル風味のコロッケ
*キューブパンケーキ
*小枝パイ
Enatsu Yoshimiさんの個展 Humoresque opening partyのケータリングをさせていただきました。
Humoresque 滑稽味を帯びた軽快な楽曲。そして絵本の世界もモチーフにした素敵な絵の数々からイメージをもらい今回のフードを作らせていただきました。
私が子供の時に大好きだった絵本はとてもあたたかな食べ物のシーンが印象的でした。みんなで分けながら食べるごはんは美味しいね、季節ごとに出来る食べ物は違うんだね、外で食べる食事はわくわくするね...子供の頃わくわくしながら絵本のページをめくりました。
それでも苦い思いをしながら大人なるのもとても楽しくて、美味しいと思えるものや美しいと感じる事が増えたりする。子供ときの好奇心を思い出す形やラッピング、そして口にすると大人になって覚えた味が広がります。
Enatsuさんの今回の個展も純粋で綺麗なものの中に、経験が宿っているとの解釈のもと作らせていただきました。
ディスプレー方法は、私たちが料理をディスプレー、そこへ、Enatsuさんが絵を動物型に切ったり、川の様に並べたり。素敵なセッション。本当に幸せでした。
行き詰まったり、落ち込むこともあるけれど、この食事が滑稽で軽やかで、わくわくに満ちた人生の彩りになれたなら、とてもハッピーです。
Enatsu YoshimiさんのHP
http://www.enapplejam.com/enapplejam_illustration/Home.html

メニュー
*帽子サンドウィッチ
*落ち葉オープンサンドウィッチ
*大きな岩のサンドウィッチ
*スパニッシュオムレツ
*スパイス香るハンバーグ
*フェンネル風味のコロッケ
*キューブパンケーキ
*小枝パイ
▲
by geijutsu_eiyo
| 2012-12-30 12:02
| 【イベント_ケータリング】
クリスマスのレシピ
ジングルベルが鳴る夜がやってきました。
祝日のクリスマスイブだから、お菓子の家のレシピと華やかなサラダのご紹介を。
昨年、お菓子の家を作るWSを開催させていただき、好評だったのでレシピを書きました。
もしよければ参考になさってください:)
http://geijtueiyo.exblog.jp/14416902/
お菓子の家を作るのはちょっと大変そう...という方には、こちら★
柑橘サラダのレシピをアップしましたので参考になさってください。
すごーく簡単ですが、食卓が華やかになります:)

http://www.tsukiji.or.jp/cooking/recipe/20121223221226.html
素敵なクリスマスのひとときを♪
(満)芸術栄養学 りょうこ
祝日のクリスマスイブだから、お菓子の家のレシピと華やかなサラダのご紹介を。
昨年、お菓子の家を作るWSを開催させていただき、好評だったのでレシピを書きました。
もしよければ参考になさってください:)
http://geijtueiyo.exblog.jp/14416902/
お菓子の家を作るのはちょっと大変そう...という方には、こちら★
柑橘サラダのレシピをアップしましたので参考になさってください。
すごーく簡単ですが、食卓が華やかになります:)

http://www.tsukiji.or.jp/cooking/recipe/20121223221226.html
素敵なクリスマスのひとときを♪
(満)芸術栄養学 りょうこ
▲
by geijutsu_eiyo
| 2012-12-24 00:10
| 【レシピ】
1
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
INac ケータリング |
at 2013-11-28 21:46 |
パパっと釜めし |
at 2013-11-26 21:00 |
何でもない日の贈り物 |
at 2013-11-24 17:47 |
小豆と手羽先の中華煮 |
at 2013-02-24 14:20 |
Maronaviol Ope.. |
at 2013-01-02 18:51 |